GROWTH
人を育てる仕組み
growth programs
「人を育てる仕組み」制度一覧
新入社員向けの教育制度
新卒育研修費用は約2ヶ月間をかけて全国平均6倍、徹底した支援と実践の場がもたらす成長できる環境を目指しています。

入社1年目〜5年目までの育成プログラム
新入社員だけでなく、入社後もさまざまなサポートを受けながら成長できる環境が整っています。

制度詳細
教育に関わる、各種制度を具体的にご紹介します。
Value研修
エスプールのVALUEを体感する4日間の研修です。チームに与えられた課題を体を動かしながら乗り越えていきます。
成果を最大化するために、チームで協力しながら課題に取り組みます。
OJT研修
メンター制度
メンター制度とは、新入社員に対して半年〜1年の間メンターを配備し、社会人としてのスタートがスムーズに行われることを目的とした支援です。具体的には、初期目標の設定、月に1度のセッション(面談)を行います。
セッションの中では、初期設定の目標達成に近づいているかどうかの確認をチェックシートを元に行います。新入社員の成長を支援するとともに、日頃の悩みの解消など、日々の業務に集中できる環境を提供しています。
営業研修
ロジカルシンキング研修
入社3年目に実施される研修です。外部講師をお招きし、ディスカッションやロールプレイを実施しています。論理的思考力を習得し、さらなる成長をサポートします。
コーチング研修/リーダーシップ研修
3年目になると、後輩も増え、役職につく社員も増えてきます。このタイミングでコーチングなどについて学ぶ研修を行うことで、良きリーダーになれるようなスキルを身につけます。
キャリアデザイン研修
4年目以降に行われる外部研修です。仕事の観点だけでなく、人生全体のキャリアについてともに考えていきます。
ジョブローテーション
カンパニー制度
当社グループのさらなる成長や次世代の中核人材育成、新規事業開発を積極的に推進することを目的に、社内カンパニー制度を導入しました。20〜30代の若手社員が中心となって運営し、個々が強いリーダーシップを発揮しながら早期の事業拡大を目指しています。 また、若手のアイデアやバイタリティを活かす環境を整備することで、チャレンジを推奨する風士醸成の強化を図っていきます。
MBO評価制度
資格取得支援制度
support